スポーツチャンバラ 護心館 不動塾
東京都スポーツチャンバラ協会公認
足立区・江東区スポーツチャンバラ協会

Posts Tagged ‘大会’

「第9回足立区スポーツチャンバラ大会」盛会の中終わる。

November 2nd, 2009

9ADACHI-1

10月4日(日)秋晴れの中、足立区大会が千寿常東小学校にて「足立区スポーツチャンバラ大会」が開催されました。今年で9回を重ね、いよいよ来年は10周年を迎えます。門下生の中に、入門丁度10年を迎える生徒がいます。その成長過程を思い起こすと、とても感慨深い・・・。例えば小学校1年生からはじめたとすれば、高校生になる訳です。10年も続けられたのは、なんと言ってもこういう繋がりがあってのこと。けっして楽なことばかりではなかったが、共に歩んでこれたことを誇りに思います。門下生や仲間の頑張りがあればこそ、いまの自分がここにいると、感謝の気持でいっぱいです。今回も多くの仲間が集まり、とても良い大会になりました。来年の10周年記念大会は、節目の年になるので、盛大にしたいと今から計画をねっています。みなさん、どうぞ来年も多数ご参加ください。みなさんの笑顔に会えることを、こころから願っています。大会のご協力頂いた、先生方、関係者、並びにご父兄、選手に、この場をおかり、遅くなりましたが御礼を申し上げます。
第9回足立区大会会長 植草庄治

入賞おめでとう!不動塾門下生たち。
入賞おめでとう!不動塾門下生たち。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


第九回江東区スポーツチャンバラ大会GALLERY

June 14th, 2009
選手宣誓

?

02

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

インストラクター:村松 | GALLERY |


第九回江東区スポーツチャンバラ大会、盛会の中終わる。

June 14th, 2009

 梅雨空の中、大会をはじめて9回目になるスポ?ツチャンバラ大会が江東区立東陽小学校体育館にて開催されました。朝から蒸し暑く、選手たちにとっては大変な日になりましたが大勢の参加をいただき、例年をしのぐ大会になりました。午後から日頃よりお世話になっているつばめ、南陽両幼稚園から60名ほどの参加をいただき、会場は声援と歓声につつまれ、一気にヒートアップ。園児たちの技が決まる度「ワーッ!!」と歓声の渦がおこり、会場内は熱気でますます気温が上がりました。見ている先生や親御さんたちは、まるで自分がやっているかのように、一喜一憂し、とてもいい雰囲気の中無事競技を終わることができました。今回は遠くは大阪、そして二年ほど前にクラブを立ち上げた、東洋大学などさまざまな剣友の参加があり、実りある大会になりました。同日に関東学生大会、荒川区大会と重なってしまい残念でしたが、何とか無事できたのも、ご協力いただいたみなさまのおかげと、この場をかり御礼申しあげます。


「はじめ!」の号令に緊張感がはしる。真剣な眼差しで見守る幼稚園の父兄さん。


入賞をした不動塾の仲間たち。

  来年はいよいよ10周年。節目の年でもありますので、盛大かつ楽しい大会にしようと考えております。どうぞその節は、また多くのみなさまの参加をお待ちしております。よろしくお願いいたします。運営ならび審判等大会にご協力いただいた関係各位に今一度感謝申し上げます。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


第23回東京都スポーツチャンバラ選手権大会 報告

March 8th, 2009

23回を数える東京都スポーツチャンバラ選手権大会が、新宿コズミックセンターで開催された。コズミックセンターでの開催は過去の一度あり、懐かしさとともに歴史を感じる。今回は出場選手がやや少なめで、大きい会場での開催がやや残念なかたちになってしまった。種目は例年どおり全て行われ、最後の種目、団体戦まで順調に進み無事終了した。わが不動塾からは20名ほど選手が参加し、それぞれの部門で高成績をあげた。地区別対抗の団体戦にはじめて参加した「足立区」は見事3位に入賞。昨年の道場別対抗の2位に続く、嬉しい結果となった。着実に力をつけている、門下生たちのこれからが大いに楽しみである。成績は別途掲載しますので、詳しくはそちらを・・・。みなさん大変お疲れさま、良く頑張りました。

今回とっても嬉しかったことがひとつ・・・。両手長剣で優勝したD樹が、当日剣をかりたT一に「君からかりた剣のおかげで優勝できたよ!」と言って金メダルをあげたこと、後日T一のおかあさんから聞き、嬉しくて胸がつまりました。その晩、大事そうに枕元に置いてT一は眠ったそうです。次の日、「来年はボクがメダルを取りお兄ちゃんにあげるんだ」と言ったそうです。素晴らしい門下生に恵まれ、本当にうれしく思うわたしです。


»ギャラリーを見る

護心館不動塾: 植草 | GALLERY, NEWS |


「第2回浦安市スポーツチャンバラ大会」開かれる

December 23rd, 2008

 天皇誕生日の23日、日頃よりお世話になっている童心塾主催の大会が浦安市総合体育館で開かれました。吉見先生の運営する童心塾は優秀な選手が多く、わたしの門下生たちには大きな目標になっています。何より、強い上手いはもとよりとても礼儀正しい門下生たち。将来が本当に楽しみな道場です。

 当日も多くの選手が集まり楽しい大会になりました。今年を閉める最後の大会とあって、子どもたちには多くのプレゼントも用意されました。吉見先生とは同門の兄弟弟子。歳はわたしの方がチョット(随分?)上ですが、指導法はとても参考になります。これからも末永く、おつき合いさせて頂きたいものです。大会おつかれさまでした。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


第八回足立区スポーツチャンバラ大会、開催される。

September 23rd, 2008

台風が去った後の蒸し暑い中、千寿常東小学校にてスポーツチャンバラ大会が行われました。ひとつき前に予定日が変更になり、選手の集まりにやや不安をのこしスタートした今大会。昨年よりやや少ない参加人数にはなったが、その分選手のみなさんに楽しんでもらえるよう、参加種目をふやし競技は進められました。

開会式では『スポーツチャンバラ教室』をやらせていただいている、ボランティア活動事業・常東クラブの会長さんに祝辞を頂き大会ははじまりました。「楽しいスポーツチャンバラ」をモットーに普及に努めてきましたが、年々多くの仲間が増えとても有意義な大会に今年もなりました。運営や進行なども、協力を惜しまない良い仲間や先生方に助けられ素晴らしい大会になったと自負しております。

後2年で10回という節目を迎えることになります。それが終わりではありませんが、20年30年と続くよう頑張ろうと心新たに思う自分です。足立区の小学校から授業でやりたいと言うお話も来ていて、少しづつですがその輪が大きくなろうとしています。スポーツチャンバラがコミュニケーションのツールのひとつになり、大人と子ども、親とこども、先生と生徒などいろいろな心の輪が生まれ育っていくことがわたしの目標です。選手のみなさん並びにご協力いただいた先生、父兄のみなさまにこの場をかり御礼を申し上げます。これからもますます頑張りますので、よろしくお願いいたします。

»ボランティア活動『教育関係者様へ』

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


大盛況!第八回江東区スポーツチャンバラ大会、無事終わる。

June 8th, 2008

6月8日(日)梅雨空の中、第八回江東区スポーツチャンバラ大会が江東区立東陽小学校で開催されました。蒸し暑い中、多くの選手、各関係者が集まり大盛況の大会となりました。

参加人数160名。近年まれに見る盛り上がり。今回は日頃よりボランティア活動でお世話になり、行かせていただいている2つの幼稚園(南陽・つばめ)から沢山の園児たちが来てくれました。幼児部門は50名近くになり観客をおおいに沸せてくれました。未邪気で真剣な園児たちの戦う姿に、おとうさん、おかあさん、先生、観客すべての人が一つのまとまった、そんな大会でした。「小さな剣士たちありがとう!」 スポーツチャンバラを通しこのような人と人との輪(和)が拡がれば、これほど嬉しいことはありません。


来年再来年とこの輪が大きく膨らむよう、努力を続けたいと思います。事務局一同これからも頑張りますので、今後ともよろしくご協力お願い申しあげます。

>フォトギャラリー

護心館不動塾: 植草 | GALLERY, NEWS |


第22回東京都スポーツチャンバラ選手権大会、兼関東大会選手選考会開かれる

March 2nd, 2008

東西を交互に開催している、東京都大会が今年は西の地、武蔵野で開かれた。はじめに昨年、世界大会で個人総合優勝をはたした、永井選手の選手宣誓からはじまり、熱い戦いの火蓋がきっておとされた。

今年も多くの選手、観客を動員し熱い戦いが各コートでスタート。昨年にくらべ少ない人数だが、我が道場からも代表選手が8名ほど参加し、すばらしい試合を見せてくれた。昨年まで3連破をしてきた、東陽支部は代表3名のうち2名が仕事の都合で参加できず、4連破の夢はあえなく終演。それでも足立支部の代表選手3名(先鋒・小林正広、中堅・萩田雅大、大将・板橋幸広)が大活躍。どうどう準優勝の栄冠を掴んだ。団体戦は個人戦とはちがい、ひとりひとりの役割が重く、その分プレッシャーも大きい。ましてやメジャーな大会でのこと、たいへんな重圧の中戦ったことと思います。しかしそれらを振払っての結果である。本当にすばらしい準優勝でした。わたしにとっては、3連破もうれしいことだったが、この成績は明日につながる大きな成果。心から嬉しく思います。不動塾ここにあり、と存在感を残したに違いありません。団体戦はチームワーク。力や技をを超えて、信頼や連帯感など多くの要素とこころの輪が結果に繋がる。こころから「おめでとう」の言葉を贈ります。

来年大会を見据え、また優勝旗を目指し稽古に励んでいきましょう。来年の目標は、道場対抗&地区別対抗の2冠。みんなで掴みましょう!!。ひとり熱くなりましたが、その他個人戦でも初出場の栗原凌凱(準優勝&3位)、成長著しい板橋幸広選手などが各部門で入賞をはたしました。結果は大会成績を御覧ください。ちなみに団体戦優勝は、我が師、田淵道場(護心館・渋谷)が獲得。田淵先生もこの結果を本当に喜んでおられました。今年還暦を迎えられる先生に、少し早いプレゼントが出来た気がします。

護心館と不動塾がますます発展し、良い仲間をどんどん増やすことがわたしの目標です。みなさんよろしくお願いいたします。

入賞おめでとう

入賞おめでとう

宣誓

宣誓

試合風景

試合風景

入賞おめでとう

入賞おめでとう

護心館不動塾: 植草 | GALLERY, NEWS |


東京タワーの懐で、第20回護心館田淵道場大会開かれる。

November 18th, 2007

港区にある御成門中学校にて、恒例の田淵道場大会が開かれた。今年で20回という節目の大会。招待をふくめ120?130名ほどの選手がしのぎを削った。20年の間に多くの世界チャンピオンを排出している、東京の名門道場である。日頃より親交の深いエジプトのシンシ先生の門下生の方たちやフランス、フィージーなど国際色も豊かな賑やかな大会になった。偶然だが東京国際女子マラソンと重なり、学校すぐそばの沿道は応援の人たちでいっぱい。試合の合間に見に行く選手もいたようだ。大会には我が道場からも多くの選手が出場した。昨年は何とか総合第二位を取らせていただいたが、今年は残念ながら入賞はならなかった。この大会で入賞するのは、かなりの実力と精神の集中が求められる。相打ちなども1回で両者失格という、厳しい判定である。ちょっとでも気を抜けば、どんなつわものも足を掬われる。門下生では幼年で村松匡人、小学生で梅村孝太郎が入賞をはたした。今年は麻布道場の長島先生が見事、護心館の牙城を守り総合優勝をはたした。20年と言ってしまえば、「もう」と思う人、「まだ」20年と思う人さまざまだと思う。私は護心館の門をたたき、まだ15年である。アッと言う間の出来事でもあり、深くて重い15年でもある。ひとつ思うことは、その間に出会いと分かれ、そして再会があり多くのことを学んだ。スポーツチャンバラは武道とかスポーツとかを越えて、わたしには大切なものになっている。門下生の顔ぶれも随分変わったが、知り合った仲間たちとはスポーツチャンバラを離れても長く付き合いたいと思っている自分である。田淵先生、20周年おめでとうございます。そしてこれからも、ご指導よろしくお願いいたします。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


第8回葛飾区・第10回江戸川区スポーツチャンバラ大会開催。

July 1st, 2007

平成19年7月1日(日)葛飾区立石中学校にて、葛飾区・江戸川区合同大会が開かれ、梅雨の蒸し暑さの中、多くの選手が参加し熱戦を繰り広げました。

我が不動塾からも5名の選手が参加。OPENの部で植草澪選手が敢闘賞を2部門、また小太刀初段?二段の部で小林正広選手が同じく敢闘賞を獲得。小林選手は入門してまだ半年ですが前回の江東区大会に続いての連続入賞。気迫のこもった戦いぶりは、今後おおいに期待が持てることと思います。

記念撮影

大会の最後にTSGP戦が行われ、我が道場に出稽古に何度かいらしている武心館の眞保先生が出られました。気迫こもった戦いとさわやかな態度は素晴らしいの一言。眞保先生の人柄が良く出ていて、教え子たちの大きな声援がそれを物語る一幕でした。また是非道場に足を運んでください。

最後に選手のみなさん、応援してくださいましたご父兄、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |