スポーツチャンバラ 護心館 不動塾
東京都スポーツチャンバラ協会公認
足立区・江東区スポーツチャンバラ協会

Posts Tagged ‘スポチャン教室’

負けないぞ!お父さん!!いっしょに「スポーツチャンバラ」

January 14th, 2009

 1月24日(土)に江東区立つばめ幼稚園で、園児のお父さんを招いての「スポーツチャンバラ教室」が開かれました。日頃より忙しいお父さんたちに来て頂き、「スポーツチャンバラ」をこどもたちと楽しみ、そしてふれあう時間をと企画されました。当日は予定より多くのお父さん、おじいちゃんが来てくださり子どもたちも大喜び。60名近くの方が集まっていただき、120名のこどもたちといっぱい爽やかな汗を流しました。4クラスに分けての教室、はじめはやさしく戦っていたお父さんでしたが、こどもたちの真剣なパワーにいつしか真剣そのもの。教室内は笑顔と熱気であふれ、あっと言う間の時間過ぎてしまいました。

「もっとやりたい!」というこどもたちの声。おとうさん、子どもたちとの時間を大切にしてください。こどもたちの笑顔は本当に良いものです。練習の最後は、こどもたち全員でおとうさんたちに「ありがとうございました」とご挨拶。元気なお礼に、お父さんたちも笑みを浮かべて応えていました。子どもたちからいっぱい元気をもらい、明日からまた頑張りましょう。ほんとうにお疲れさまでした。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


江東区立扇橋小学校、はじめての「スポーツチャンバラ教室」開講

July 5th, 2008

 かねてより依頼を受けていた、扇橋小学校ではじめての「スポーツチャンバラ教室」が行われた。当日は朝からお天気にめぐまれ、絶好のスポーツチャンバラ日和。真夏日のような暑い中、体育館には大勢の子どもたちが集まってくれた。参加人数が予定をはるかに上回り、生徒45名、ご父兄が20名ほどになり2時間あまりの時間を過ごした。

 「スポーツチャンバラ」への感心の高さを感じつつ、子どもたちと汗ビッショリになり練習。小学生ともなると、体もしっかりしはじめ、打突ひとつ取っても強い。毎度のことではあるが、はじめて感じる痛みに顔をゆがめる子、思い通りに剣が使えず涙する子、そんな姿を見ながらあっという間の講習会を終えた。

 途中、おかあさんたちにも参加頂き、子どもたちとの実戦を体験して頂いた。低学年の子どもたちとは、すこし余裕でやっていたおかあさんたち。しかし、相手が高学年に変わるや、その打突の強さに逃げ回るおかあさん。またスイッチが入ってしまい、こどもと真剣勝負をするおかあさん。互いに向き合う姿はとてもいきいきし、目がキラキラ輝いていた。これがわたしが目指す「スポーツチャンバラの輪(和)」。

 練習の最後6チームに別れ、合戦試合をし楽しんだ。大将をきめみんなで守ったり、攻めたりするこの戦いはすごく楽しかったようで、「もっと、やりた-ぃ!」と声があがった。無邪気な子どもたちの笑顔や、一生懸命に額に汗し戦う姿を見ると、充実感でいっぱいになり、また明日も頑張ろうと思う自分。みなさんおつかれさま。

 おかあさんたち突然の参加要請すみませんでした。また、今回の企画運営にご協力頂いたご父兄の方々に、この場をかり御礼を申し上げます。また是非機会を頂ければ幸いです。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


南陽幼稚園、今年2回目の「スポーツチャンバラ教室」

June 21st, 2008

 梅雨の合間に覗いた青空。朝からとっても良い天気になり、まさにスポーツチャンバラ日和。スポーツチャンバラは場所を選ばないので、お庭でやったらさぞ気持ちいいだろうなァーなんて思いながら園に到着。先日の大会参加のお礼をし、今回の進行など打ち合わせをし教室をはじめた。

園長会があるとのことで、箕輪園長先生は出かけられた。もう何度もおじゃましているので、子どもたちともすっかり仲良しである。最近は町でこどもに突然声をかけられる。「あっスポーツチャンバラのせんせい!!」と・・・。うれしいことである。随分スポーツチャンバラも地域に浸透してきたと感じる今日この頃。今回は年長組さん約90名の指導にあたった。

 “継続は力なり”で子どもたちが着実に上手くなっている。まだ力の加減はできないので、泣き出す子もいる。それでも最後は元気に「ありがとうございました」と挨拶。この瞬間がすべてである。「すくすく、ぐんぐん、大きく育ってほしい」とこころから願い練習を終えた。3クラスに分け指導にあたったが、はじめに教えたクラスの子たちが途中のぞきにくる・・・。もっとやりたいなぁーって顔をしながら。どうやら外ではプールがはじまっているようで、みんなハダカンボです。“風邪ひくぞーっ”て言うと“キャッキャッ”言って教室に戻っていった。本当にこどもっていいですね。戻れるものなら戻りたいと思います。また来ますので、みなさんそれまで元気でいようね!

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


せまる江東区大会にむけ、 江東区立南陽幼稚園「スポーツチャンバラ教室」開催。

May 12th, 2008

 2008年度初の「スポーツチャンバラ教室」がゴールデンウィーク明けの12日(月)に南陽幼稚園で開かれました。早いもので今年で3年目になりました。つばめ幼稚園時代よりお世話になっている園長の箕輪先生。先生のご理解とご協力のおかげで、子供たちにも大人気のスポーツチャンバラになりました。訪れる度に子供たちの成長が嬉しく、将来の世界チャンピオンも夢ではないかも?と楽しみに伺っております。

 今回は6月に開催される、第8回江東区大会前ということで、「試合に必要な礼儀作法をふくめた実戦練習」というテーマでやってきました。短い時間のなか、一生懸命に頑張り剣を振るうこどもたちに、見学の父兄からも声援と拍手が自然におこり、終止明るく楽しい練習になりました。

 途中お母さんにも参加呼び掛け、チャンバラを経験してもらいました。子供たちとの触れあいと、チャンバラをより理解していだだきたく思い、いっしょにやっていただくことをお願いました。子供たちもお母さんたちも、はじめはおっかなビックリで剣を振るっていましたが、慣れてくると真剣に戦いはじめ、良い汗を額に光らせていました。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


つばめ幼稚園「スポーツチャンバラ教室・お父さんといっしょ」開講

January 12th, 2008

image:つばめ幼稚園「スポーツチャンバラ教室・お父さんといっしょ」 昨年暮れの「スポーツチャンバラ教室」に引き続き、1月12日(土)に今年はじめての講習会が開かれた。今回は園の依頼で、特別講習会を開くことに・・・。お仕事で忙しい毎日を過ごしている、お父さんたちと園児たちとの触れあいをテーマに「スポーツチャンバラ教室」を開くことになりました。園児120名に父兄約40名参加され、和やか雰囲気の中で楽しい時間を過ごしました。普段なかなかいっしょに過ごせない子供たちは大喜び。チャンバラを通しお父さんたちと戦う中で、みんな目をキラキラと輝かせていました。はじめはかたく構えていたお父さんたちも、いつのまにか子供に帰り、夢中で剣を振るっていました。おとなもこどももみんないっしょで、いきいきとした時間がそこには生まれたようです。あっという間でしたが充実した時間を過ごせ、みなさんとてもいい顔をしていたのが印象的でした。講習の最後に、忙しい時間を子どもたちと過ごしてくれたお父さんたちに感謝の気持ちをこめ一列になり、こどもたちが「ありがとう」のことばとおとうさん一人ひとりに握手をしました。

image:つばめ幼稚園「スポーツチャンバラ教室・お父さんといっしょ」2 講習の終わりに園児たちに「おとうさんたちはみんなのために、いっしょうけんめいはたらいてくれていています。ほんとうはみんなとず?っといっしょにいたいんだよ」と言うとある園児が「ぼくよりビールのほうがすきみたいだ!」とひとこと。会場は爆笑の渦。ちょっと耳のいたい言葉でした。最後に「楽しかったですか?」と聞くとみんな大きな声で「ハ??イッ!!」と返事をくれました。この声が何より嬉しい私たちです。おとうさんたち本当にお疲れさまでした。また、このような機会をつくっていただいた、菊池園長先生にはこころから感謝いたします。またぜひ、こんな時間が持てたらとても嬉しく思います。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


第2回つばめ幼稚園「スポーツチャンバラ教室」開校

December 11th, 2007

photo:第2回つばめ幼稚園「スポーツチャンバラ教室」1

今年で5年目を迎えた、つばめ幼稚園さんの「スポーツチャンバラ教室」。こちらの幼稚園では、年間行事のなかに「特色ある教育」をテーマに、園の中ではできない違った形での経験という理念を打ち出しています。そのひとつにチャンバラを取り上げていただき、今年で5年目を迎えました。

photo:第2回つばめ幼稚園「スポーツチャンバラ教室」2

はじめて教えたこどもたちは、いま小学生になっている。縁とは不思議なもので現在、川南小学校という所でも教室をやっていますが、その学校の生徒さんの何名かがつばめの卒園生。

「先生知ってるよ!」と声をかけられ、驚いたり嬉しかったり・・・。今日教えたこどもたちとも、またどっかで会えるのかな?今日は年少さんの「いちご組」「もも組」各29名、年長さん合同の67名。

photo:第2回つばめ幼稚園「スポーツチャンバラ教室」3

みんなとっても元気で、明るく大きな声で挨拶をしてくれました。園のあったかい雰囲気が、手に取るように伝わってきます。みなさんお疲れさまでした。前回来た時よりずいぶん上手になっていて、ビックリしました。

1月にまた来るので、楽しみにしてください。それでは良いクリスマスと新しい年を迎えてください。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


今年最後の、東陽小学校ウィークエンドスクール「スポーツチャンバラ教室」

December 8th, 2007

photo:東陽小学校ウィークエンドスクール「スポーツチャンバラ教室」1

年内最後の、スポーツチャンバラの教室が開かれた。スクールが立ち上がって4年目。あっという間に時間が過ぎた。これがきっかけで、PTAの役員をしたりといろいろな経験をさせていただいた。

photo:東陽小学校ウィークエンドスクール「スポーツチャンバラ教室」

はじまった時に比べると、すこし集まりが減ってきたのは残念だが来てくれる子供たちは元気いっぱい。お父さんたちもいっしょに参加して、楽しい時間を共有している。子供のエネルギーを浴びて、お父さんも知らず知らず力が入っています。

photo:東陽小学校ウィークエンドスクール「スポーツチャンバラ教室」3

きっと次の日は、あちこち筋肉痛ではないでしょうか?でも、こどもたちの笑顔は、お父さんたちへの最高のプレゼント。もちろんこどもたちにも・・・。来年もいっしょに、頑張りましょう。おとうさんたち、お疲れさまでした。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


江東区立南陽幼稚園「第二回スポーツチャンバラ教室」開校。

October 26th, 2007

七月の教室以来、二回目の訪問。箕輪園長先生とはつばめ幼稚園の時からのおつき合いで、スポーツチャンバラにとても深いご理解をいただいている。今回も生徒さんだけでなく、ご父兄にもと見ていただく機会を作っていただいた。そして都議会議員の柿澤未途先生が一度ぜひと見学にこられ、熱心にこどもたちの様子を見ておられた。

こどもたちもすっかりチャンバラになれ、前回よりも見違えるほど動きがよくなっていた。あっと言う間の時間でしたが、みんなの笑顔と額の汗にわたしたちも楽しい時間を過ごしました。こどもたちに「痛かった人、手をあげて!」と言うとポツリポツリ手が上がった。最後に「その痛みを忘れないで、痛みの解る大人になって下さい!!」とお願いをすると、みんな「ハ?ィ!」と大きな返事してくれました。声援を送ってくださったお母さんたち、ありがとうございました。そしていつも一番元気な箕輪先生、本当にありがとうございました。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


つばめ幼稚園「特色ある教育」のテーマのもとスポーツチャンバラを指導

January 18th, 2007

“おはようございます”の大きな挨拶に迎えられ、つばめ幼稚園の講習会がはじまりました。

image1昨年に引き続き3回目の講習。今回は年長児68名の園児と力いっぱい身体を動かし、そして気持ちのいい汗を流してきました。こどもたちは前回来た時よりも随分と上達をしていて、声もでるようになっていました。練習の最後は、見学をしていたお母さんに参加していただき、園児との対決。「おかあさん頑張れ!○○ちゃん頑張れ!!」と大きな声援を受け、子どもも大人も真剣勝負。勝ち負けよりも大切な、大きな何かがきっとみんなの心の中に残った、そんな時間でした。

image2みなさんありがとう。スポーツチャンバラにご理解をしていただいている、菊池園長先生ならびに園の先生方にこの場をかり、心より感謝をいたします。これからもよろしくお願いいたします。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


師走の教室、つばめ幼稚園年少児、パワー全開!! 江東区立つばめ幼稚園「年少児・スポーツチャンバラ教室」開講

December 22nd, 2006

12月14日(木)、今年二回目になるスポーツチャンバラを指導するため訪問。玄関を入ると子どもたちの明るい声が、園内にひびき私たちを迎えてくれました。10月に引き続き2回目。前回は年長児でしたが、見ていた年少の子どもたちから「ボクたちもやりた?い!」との強い希望があったとのことで、再び招かれました。

image

つばめ幼稚園さんには今年で4年指導に伺い、毎回子どもたちのパワーを感じ、そしてもらっております。園のテーマである「特色ある教育」にスポーツチャンバラを選んで頂き、楽しい時間を共有させていただいています。先日、小学校の講習会で子どもに声をかけられました。聞けばつばめ幼稚園の卒園生。何だかとても嬉しかったです。

image

来年の1月にもう1回、教室があります。
次回は是非、おとうさん、あかあさんといっしょにやりたいですね。
子どもたちもきっと喜んでくれると思います。よろしくお願いいたします。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |