スポーツチャンバラ 護心館 不動塾
東京都スポーツチャンバラ協会公認
足立区・江東区スポーツチャンバラ協会

titleimage

ニュース

’09年度初の「スポーツチャンバラ教室」、南陽幼稚園で開かれる。

May 8th, 2009

 街の樹々が陽光に触れ、鮮やかな緑がまぶしい5月。今年はじめての、「スポーツチャンバラ教室」が江東区立南陽幼稚園にて行われました。園は前園長・箕輪先生が引退され、新しく宮木園長に変わりましたが、引き続きの講習をと依頼をお受け致しました。園のかかげるテーマ「特色ある教育」に少しでもお役にたてること、光栄に思います。

 今回は昨年見学だけだった、年少の子どもたちが対象。年長組3クラス(計75名)の子どもたちと楽しい時間を過ごすことができました。みんなは昨年、お兄ちゃん、お姉ちゃんたちの練習を見て、やりたくてウズウズしていたとお聞きしました。はじまるとそれはそれは、楽しそうに小太刀を振り、満面の笑顔。汗ビッショリになり、遊戯室を駆けずり回っていました。練習の終わりには、「エエッ?!もう終わり?っ!!、もっとやりた?ィィッ!!!」と大きな声。とても嬉しい言葉に感激。これだから教室は辞められません。

 新園長の宮木先生は、とってもやさしい感じでそっと子どもたちを包み込む、そんな感じが致しました。これからもよろしくお願いいたします。

P.S. 箕輪先生、長い間お世話になりありがとうございました。つばめ幼稚園時代から、ず?っとお世話になり今があります。「スポーツチャンバラ」への深いご理解を、あらためて御礼申し上げます。お時間がありましたら、ぜひ一度道場のお越しください。楽しみに待っております。本当にお疲れさまでした。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


第23回東京都スポーツチャンバラ選手権大会 報告

March 8th, 2009

23回を数える東京都スポーツチャンバラ選手権大会が、新宿コズミックセンターで開催された。コズミックセンターでの開催は過去の一度あり、懐かしさとともに歴史を感じる。今回は出場選手がやや少なめで、大きい会場での開催がやや残念なかたちになってしまった。種目は例年どおり全て行われ、最後の種目、団体戦まで順調に進み無事終了した。わが不動塾からは20名ほど選手が参加し、それぞれの部門で高成績をあげた。地区別対抗の団体戦にはじめて参加した「足立区」は見事3位に入賞。昨年の道場別対抗の2位に続く、嬉しい結果となった。着実に力をつけている、門下生たちのこれからが大いに楽しみである。成績は別途掲載しますので、詳しくはそちらを・・・。みなさん大変お疲れさま、良く頑張りました。

今回とっても嬉しかったことがひとつ・・・。両手長剣で優勝したD樹が、当日剣をかりたT一に「君からかりた剣のおかげで優勝できたよ!」と言って金メダルをあげたこと、後日T一のおかあさんから聞き、嬉しくて胸がつまりました。その晩、大事そうに枕元に置いてT一は眠ったそうです。次の日、「来年はボクがメダルを取りお兄ちゃんにあげるんだ」と言ったそうです。素晴らしい門下生に恵まれ、本当にうれしく思うわたしです。


»ギャラリーを見る

護心館不動塾: 植草 | GALLERY, NEWS |


足立区西保木間小学校・第2回スポーツチャンバラ教室(正式体育授業)の講習

February 17th, 2009

 先月訪れた、西保木間小学校に再び伺いました。前回に引き続いての授業依頼。今回は3年生を対象に授業を行いました。講師はわたし(植草)と江東区協会の丸山・梅木両先生と3名で指導。当日は朝から強い寒気が流れ、体育館の中もかなりの冷え込みでしたが、児童たちの大きく元気な挨拶にとても感激。私たちもスイッチON。2クラス(1クラス約40名)に分けての各45分の熱気に包まれ講習は、アッと言う間に過ぎました。「楽しかった!またやりたい!!」と最後声をかけてもらい、本当にうれしく思いました。時間が少なくて、もっと沢山スポーツチャンバラの競技を知って欲しかったのですが、それはまた次回に……。

 PTAお母さんたちが見守る中、練習の最後は2チームに分けての合戦。結果は1勝1敗の痛み分け。みんなのこころが一つになった時間がここにありました。講習の最後に「友だちを大切にしてください」とお願いをしました。そしてチャンバラが楽しく出来るのも、相手がいればこそ。「感謝の気持ちを忘れない人になってください」という言葉でしめ、再会を約束し講習会を無事終了いたしました。講習会の後、学校の先生からクラブを立ち上げる方向で検討中との、お話をいただきとても嬉しく思いました。今後ともよろしくお願いいたします。


前回の授業でガンバル、先生!!

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


20年度・東陽小学校WS(ウィークエンドスクール)「スポーツチャンバラ教室」、今期最後の開講

February 14th, 2009

 第4回になる、今期最後の「スポーツチャンバラ教室」がおこなわれました。ここのところ参加する生徒さんや父兄の方が少ないことを前回つたえ、事務局に協力をお願いしました。わが道場のHP上でも呼び掛けたところ、今回は生徒さん、父兄や見学の方あわせ20名くらいになりました。

 最後ということで、お父さんにも参加していただき、こどもVSお父さんのバトルを存分に堪能してもらいました。はじめはやんわりと闘うお父さんも、必ずといって途中からスイッチが入り真剣勝負になります。どこの講習でも感じますが、これがスポーツチャンバラの良いところではないでしょうか。こどもたちはみなこの瞬間をまっています。その証拠は額に汗しながら、満面の笑みがこぼれていることです。みなさんお疲れさま。

 3年目を迎えやや停滞ぎみになっているWS状況を、何とかしなければいけないと考えています。そのためには、なんと言っても、事務局の運営協力が重要です。「スポーツチャンバラ」は心と体の健康を養うのにとても優れたスポーツ感覚の武道です。楽しいのはもとより、礼儀作法も学べかつ、コミュニケーションを通し、人の繋がり大切さや喜びも知ることができます。来年度の予定はまだ決まっていませんが、継続になったおりはぜひ多くの方の参加をお待ちしております。みんなで楽しく爽やかな汗を流しましょう。


記念写真「ハイ!ポーズ!!」

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


訃報。爺逝く。

January 23rd, 2009

 護心館の目付け役とも言える、吉田の爺が1月23日に亡くなった。享年73才。ここ数年、体調をくずしていると聞いてはいた。爺とは呼んでいたが、わたしにとっては親父のような存在。入門以来公私にわたりお世話になった、大切な人。言葉では言い尽くせない恩人でもある。通夜、告別式がしめやかに営まれ、故人を忍んだ。田淵先生をはじめ、多くの門下生が弔問に訪れ爺を送った。24日は朝から雨。ご家族や私たちの悲しみをまるで代弁しているかのようでした……。

「結婚祝いの席、ありがとう」「出産祝い、ありがとう」「いっぱい、いっぱいありがとう」爺、おつかれさま、ほんとうにありがとう。わたしたちのこころの中で、ず?っといっしょです。『もらっても、もらってない!』と言って最後まで諦めない、爺の剣は永遠です。これからもわたしたちをそっと見守ってください。この場をかりあらためて、御冥福をお祈り申し上げます。 合掌。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


足立区立西保木間小学校で、正式授業として初めての「スポーツチャンバラ体験授業」

January 20th, 2009

 足立区の学校から正式授業にとお話をいただき昨年から準備を進めてきた「スポーツチャンバラ体験授業」のため足立区立西保木間小学校を訪問。都連を代表し田淵先生にも参加いただき、総勢6名(植草・植田・丸山・八谷・高根)で指導に伺いました。

 全校生徒が集まる中、挨拶と講師紹介、簡単なスポーツチャンバラの説明をした後、小太刀護身道型のデモンストレーションを行います。田淵先生(打太刀)、植草(護太刀)にて行った護身道形を見守る児童たちの目は真剣そのもの。静まりかえった体育館の中、終わると同時の大きな拍手がおこりました。続いて行われた丸山、八谷両先生による「小太刀Vs小太刀」「長剣Vs長剣」「二刀Vs棒」の実戦の模範試合では、そのスピードの早さに皆ビックリした表情を浮かべて見入り、寒い会場も一瞬にして熱気に包まれました。


▲全校生徒の前で、スポーツチャンバラを説明する。


▲小太刀護身道形を披露(免許皆伝・田淵師範とわたし)

 その後、この日は4年生を対象に授業「スポーツチャンバラ」をみんなで楽しく体験をしてもらいました。はじめはぎこちなかった剣裁きもアッと言う間に上達し終盤には一人前の剣士に。みんなとても清清しい顔で、「楽しかったです。またやりたい!」と言ってくれました。この言葉が私たちにとって、何よりのご褒美でエネルギーの源です。寒い中、みなさんありがとう。


▲楽しそうに練習をする子どもたち。

 なお、二回目の講習会は2月17日(火)に開かれます。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


年明け初の南陽幼稚園、元気いっぱい「スポーツチャンバラ教室」

January 16th, 2009

 昨年から続く、2008年度「スポーツチャンバラ教室」3回目が開かれました。いつものように江東区会長の植田先生と2人で、幼稚園に行ってきました。園に入るとすぐに、子どもたちが笑顔で迎えてくれすっかりお友だち状態。嬉しい限りです。今回は年長さんのみの教室ですが、年少さんも教室に集まり、お兄ちゃん、お姉ちゃんたちを見学応援。保護者のおかあさんたちにも途中参加していただき、最後は子どもたちとの真剣勝負。キャーッ、キャーッ言いながら、みんな楽しく時を忘れ、教室内を動きまわっていました。おかあさんお疲れさまでした。年長さんは春に卒園。小学校に行っても、元気に頑張ってください。そしてまた、チャンバラをやりましょう。


▲こどもたちの元気に、たじたじのおかあさん。


▲チョッピリ痛くて泣きだした園児に、声をかける園長先生。

 園長の箕輪先生が、3月で定年を迎えるとのことお聞きしました。だれよりも元気でパワーあふれる園長先生。チャンバラにご理解とご協力をいただき、ほんとうにありがとうございました。この場をかり深く御礼を申しあげます。先生が作ってくださった、この機会を無駄にしないよう、これからもスポーツチャンバラを通じ、こどもたちとのふれあう時間を増やしていこうと思います。いつまでもお元気で、これからもよろしくお願いいたします。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


負けないぞ!お父さん!!いっしょに「スポーツチャンバラ」

January 14th, 2009

 1月24日(土)に江東区立つばめ幼稚園で、園児のお父さんを招いての「スポーツチャンバラ教室」が開かれました。日頃より忙しいお父さんたちに来て頂き、「スポーツチャンバラ」をこどもたちと楽しみ、そしてふれあう時間をと企画されました。当日は予定より多くのお父さん、おじいちゃんが来てくださり子どもたちも大喜び。60名近くの方が集まっていただき、120名のこどもたちといっぱい爽やかな汗を流しました。4クラスに分けての教室、はじめはやさしく戦っていたお父さんでしたが、こどもたちの真剣なパワーにいつしか真剣そのもの。教室内は笑顔と熱気であふれ、あっと言う間の時間過ぎてしまいました。

「もっとやりたい!」というこどもたちの声。おとうさん、子どもたちとの時間を大切にしてください。こどもたちの笑顔は本当に良いものです。練習の最後は、こどもたち全員でおとうさんたちに「ありがとうございました」とご挨拶。元気なお礼に、お父さんたちも笑みを浮かべて応えていました。子どもたちからいっぱい元気をもらい、明日からまた頑張りましょう。ほんとうにお疲れさまでした。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


新年あけましておめでとうございます。

January 1st, 2009

 おかげさまで昨年は「足立区大会」「江東区大会」とも大盛況のなか無事終えることができました。みなさまの暖かいご支援、ご協力のお陰とこころより感謝申しあげます。新しい年を迎え、みなさんいろいろな目標を持たれたことと思います。どうか「焦らず、おごらず、くさらず」一歩一歩、自分らしく修行に励んでください。年明けそうそうからボランティア活動で、幼稚園2ケ所、そして小学校2ケ所、スポーツチャンバラの講習を行います。ひとつははじめてのこころみで正式授業として「スポーツチャンバラ」をやることになりました。スポーツチャンバラを通じ、こうして少しでもなにかのお役にたてることを、うれしく感じます。昨年以上に今年もいっぱいの笑顔に会えること、楽しみにしています。本年もどうぞよろしくお願い致します。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


不動塾「年忘れ親睦会in東陽」開かれる

December 27th, 2008

 例年千住で行っている子ども中心の恒例の親睦会を、今回はじめて東陽町で行いました。門下生や親御さんの交流が目的の会です。顔は知っていても、日頃なかなか話をする機会も少ないことを踏まえ開いています。

 門下生が全員集まるとかなりの数ですが、やはり年末、風邪を引き参加出来なくなったり、田舎に帰省した門下生など残念な人もいて、当日は20名の参加になりました。それでも遠くから来てくれた門下生もいて、本当に感謝しています。

 それぞれのテーブルで大いに盛り上がり、楽しい時間を過ごしました。みなさん、一年間お疲れさまでした。どんな一年でしたか?それぞれに持つ目標は違っていいので、楽しく長く続けてもらえることが、わたしの願いです。来年もよろしくお願いいたします。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |