スポーツチャンバラ 護心館 不動塾
東京都スポーツチャンバラ協会公認
足立区・江東区スポーツチャンバラ協会

Archive for 2014

まだ寒さの厳しい3月、いよいよ第28回東京都スポーツチャンバラ大会の開催迫る!

February 27th, 2014

3月2日(日)第28回東京都大会が開催される運びとなりました。今回は杉並区の西宮中学校が開催場所となり、比較的足を運びやすい状況です。3月は受験や学校行事などさまざまなイベントがあり、出場するにも調整が大変な日程。出場する選手のみなさんは、出られない選手の分も頑張って悔いの残らない戦いをしてくれることを祈ります。個人種目はもちろん、団体戦(道場別・地区別)の競技も日頃の稽古の成果を出し、力を合わせどうぞ頑張ってください。当日は審判などで忙しく、みなさんの応援をどれだけできるか解りませんが、こころから声援を送ります。不動塾ファイト!!

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


なごり雪の残る寒い朝、年明け初の江東区立つばめ幼稚園「スポチャン教室」開講。

February 14th, 2014

寒さに負けず、元気に戦う子どもたち

2月12日(水)2013度最後になる、つばめ幼稚園の「スポチャン教室」。今週のはじめ各地を襲った大雪。東京の積雪は40センチにもなり、30年ぶりの記録更新。雪に弱い人々の生活には、大きなダメージを残しました。そんな中でも子どもたちは大喜び。我が家の息子も、大はしゃぎでかまくらを作って楽しんでおりました。幼稚園の堰堤にも、ぽつんとかまくらが・・・。この日も寒さが厳しく、こどもたちは風邪をひいていないかと心配し訪れました。しかしその心配は見事にはずれ、元気いっぱいに年少組2クラスが全員参加。一クラス25名の園児たちは、はじめる前から元気いっぱい。こどもは風邪の子とは、よく言ったもので昔も今も変わりません。年少さんたちはこれが3回目の講習。みんなすっかり基本も身に付き、しっかりと避けることやかわすことをお覚え上手に戦っていました。めずらしく今回は泣く子が多く、途中大変なところも有りましたがなんとか無事講習会を終えることが出来ました。小さい子たちにはあまり制限をせず、のびのびとチャンバラをやらせるため、時には泣いてしまう子も出て来ます。痛くて泣いたり、悔しくて泣いたりとこども本来の姿がそこにあり、特に神経質にはなりません。大きな怪我をさせないように注意ははらいますが、傷みを知ることが大切と考え指導をしております。講習会の最後の挨拶で毎回聞くことがあります。“痛かった人手を上げて!”すると“ハァ〜ィ!!”と手を上げる子が4〜5人。“恥ずかしくないから手を上げよう”と促すと遅れて2〜3人。そこでひとこと“痛かったら泣いていいんだよ”先生たち大人だって痛いんだから・・・“でも少しづつでいいから我慢できるようになろうね”そして“痛かったことを忘れないようにね”と話します。“みんなも同じ傷みを感じるのだから、自分より弱い人には優しくなれるようになろうね”と終わりの言葉を贈ります。みんが大きな声で“ハ〜ィイ!!”と言ってくれると本当に嬉しい気持ちでいっぱいになります。こうしてこの日も寒さを忘れ、温か〜いぃ心を持ち帰えることができました。ありがとうございました。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


1月18日(土)。恒例のお父さん、おじいちゃんといっしょに体験する「スポチャン教室」がつばめ幼稚園にて開講。

January 24th, 2014

元気にお父さんと戦う園児たち。

毎年行われる父親参加の体験教室が、今年も行われました。当日は大勢のお父さん、おじいちゃんたちが集まり教室は満員。“特色ある教育”を唱い上げ「スポチャン」を取り上げていただき、かれこれ10年近くになる。年4回になる定期的教室の中で、こちらの園は1回ですがお父さんたちとの触れ合いを大切に授業参観をしています。普段は忙しいお父さんたちだが、この日ばかりは子どもたちとの時間を思いっきり楽しんでいるようです。毎年好評のようで、例年になく大盛況。用具が足りないくらいで、嬉しい悲鳴を上げています。年少・年長組合わせて約120名+父兄70〜80名。教室内は隙間ないほどでしたが、子どもたちはお父さんたちといっしょに出来ることが嬉しいようで、笑顔がいっぱい溢れていました。最後にお父さん1人に園児が2〜3名でかかり、子どもたちは大喜びで剣を振るっていました。容赦ない子どもたちの攻めに、お父さんたちも息があがりたじたじ・・・。とても良い時間を過ごし、最後はお父さんたちにお礼の「ありがとうございました。」を言うと、おとうさんたちはみな“ニッコリ!”これからも長くこんな時間が続くことを、こころから願ってやみません。みなさん、お疲れさまでした。春には卒園する年長さんたち、また何処かで会ったらチャンバラをいっしょにやりましょう。その日を楽しみにしています。
江東区スポーツチャンバラ協会 植草

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


年明け早々。江東区立南陽幼稚園「スポチャン教室」と東陽小学校WS「スポチャン教室」連日の開講。

January 16th, 2014

真剣な眼差しの園児と、見守る父兄のみなさん。

新年明けの1月10日(金)、今年はじめての南陽幼稚園の「スポチャン教室」がおこなわれました。年長組さん3クラス合わせてやく100名の園児たちが、今回のお相手。昨年江東区大会に出場したりと、すっかりチャンバラになれた子どもたち。今回もたくさんのおかあさんたちが見学にこられ、和やかな雰囲気のチャンバラ教室になりました。園でかかげる「特色ある教育」のテーマの中でスポーツチャンバラを通し、“明るく元気に身体を使うこと、そして礼儀作法を学ぶこと”などが目的とされ長く続けられています。おかあさんや園長先生が見守る中、こどもたちは力一杯に剣をふり、元気よく頑張ってくれました。3月には卒園するこどもたち。ひとりの子が○○小学校でもやっていますか?と聞かれました。スポチャンが大好きと言ってくれ、とても嬉しい気持ちになり有意義な時間を過ごすことができました。みなさんお疲れさまでした。

受けが板について来た子どもたち

1月11日(土)東陽小学校。昨日に続いての「スポチャン教室」。こちらも教室をやるようになりかれこれ9年。行政の依頼ではじまったボランティア活動「ウィーク・エンドスクール」。その中のひとつに数えられるスポチャン。東陽小が近隣の小学校や幼稚園にも声をかけ、昨年あたりから受講生の数が激増。ひとりで指導するのはかなり厳しくなってきていますが、嬉しい限りです。年明けということもあり、今回は少人数。ただ、集まったこどもたちはみな知っている顔ばかり。中には前日家で、サランラップの芯を使い、ぬいぐるみ相手に練習をして来たといいう子どもが・・・。こちらも驚く熱心さである。今回は未修学生を小学生に相手をしてもらい、楽しく時間を過ごしました。最後は全員で、チャンピオンを目指しサバイバル戦を行いました。2月にまた、教室があることを伝えチャンバラ教室は無事終了。また、みなさんと会えることを楽しみにしています。今年も忙しい一年になりそうです・・・。
江東区スポーツチャンバラ協会 植草庄治

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


「あおいくま」修行は、生涯続く道。

January 6th, 2014

2014年。明けましておめでとうございます。
みなさん、今年はどんな年にしましょうか?
ある人がお母さんから、教訓としてもらった言葉があります。
今年はこの教訓を塾生たちに贈ります。

もちろんわたしも、この言葉を胸に頑張ります。

「あおいくま」
-あせるな
-おごるな
-いばるな
-くさるな
-まけるな

護心館不動塾: 植草 | NEWS |